fc2ブログ

ゆみころん☆の徒然日記

大好きな旅行、一人旅、日々思うこと、なんでも書いています。 本当に徒然なるままに。

お弁当生活の再開

最近、お弁当生活からすっかり離れ、外食やらコンビニやらで
済ませることが多くなっていました。

お弁当生活から離れた当初は、職場で食べるのが嫌だ、という理由だったため
外食三昧。。。

そこから週1回はコンビニ調達(外食よりは安いから)、
週2回はコンビニ調達・・・とリハビリを重ね(苦笑)
今ではそのほとんどを社内で食べるようになりました。

そこでお弁当生活の再開に向けてのリハビリです。

とりあえず、晩御飯の残りをその場で弁当箱代わりのタッパーに詰める。
ライスもご飯を炊いたついでに別ののタッパーに詰める。

夜、お弁当の準備が完了させる、ということに。

これで朝、冷蔵庫から取り出して持って行くだけ。

週2くらいはお弁当になっているので、このまま回数を重ねていきたいですね。

ちなみに、今日のお弁当は
・ライス
・焼き鮭←夕飯の残り
・ゆで卵←夫が夜茹でていたが、食べずに残っていた
     ※自己判断です
・きんぴらごぼう←週末に作って、おかずカップに入れて冷凍しておいた

あ、昨日のお弁当は
・ライス
・焼き鮭←本日と同じ
・きんぴらごぼう←本日と同じ
・チンジャオロースー←お惣菜の残り

以上です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ようやく手放せたモノ

浴衣です。

浴衣は定番の色・デザインで、年齢問わず着られるものですが
浴衣を着る機会を考えた時

・過去:少なくとも5年間は着ていない
・今後:具体的にいつ着る予定か想像できない
・譲る先もない

という結論に達し、和装小物含めてすべて手放しました。

一緒にしまっていた結婚式用の靴やバッグもあっさりと手放せました。
45Lのごみ袋1つ分。

早く手放せばよかった、とも思ったのですが
迷っていた時間があったから、今、手放せたのかな、と思うことにしました。

この他にスーツケースも手放しました。
海外に一人旅していたとき使っていたもので思い入れがあります。

1週間くらいは旅行できるサイズで、
実家に帰省する際、荷物を送るときに使用していました。
ただ、夫も同じサイズのものを持っているので
帰省の際には夫のスーツケースを使えば問題ないのです。
家族3人で海外に行く予定も全くありません。(私は行きたくてたまらない)

そのため、夫のスーツケースを残して
私のものを処分することにしました。

スーツケースに衣替え用の洋服などを入れて・・・と考えたりしましたが
そこまでしてこのスーツケースを持つ必要はない、と判断。

"持ち続ける理由"を考えると、意外と手放せるのかな、と
気づいたこともよかったです。

まだまだ手を付けたいことばかりですが、
一歩ずつ、進めていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

お風呂掃除嫌いの私が工夫したこと

基本的に日々の掃除は夫がやってくれています。

でも浴槽が中心で、床や備え付けの棚などの掃除は細やかにはできていない様子。
私は目が悪いので入浴中はよく見えていないのですが(はい、言い訳デス)

“夫に掃除してと言わずに”私ができることで工夫したこと。
↑私が”掃除して”と言われたくないから。

・シャンプーなどの詰め替えパックをフックで吊るすグッズを採用
”詰め替え そのまま”などと検索すれば出てくると思います。

ボトルの衛生状態を気にする必要がない
詰め替える作業が不要
ボトルを直置きしなくてよい

しばらくは私のシャンプーだけ採用していましたが、
夫&子供が使っているものも試しに使ってもらったところ問題なかったようで
直置が激減。
汚れが減り、掃除がかなり楽になりました。

・石鹸もつるす
私は顔も体も石鹸で洗っているのですが
石鹸置きのメンテナンスが苦手なため
泡立てネットに入れたまま吊るしています。

・床を酸素系漂白剤でつけ置き洗いする
オキシクリーンで、というのをよく見かけるのですが、
我が家にはオキシクリーンがありません。
でも粉末の酸素系漂白剤はあるのでそちらでやってみました。
だいぶすっきり!
定期的に取り入れようかな、と思っているところ。


まずは自分にできることをやってみよう、と思えている私、えらい!!笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

ワイヤレスイヤホンを買った話

モノを手放し始めてから、残るモノを買うことをためらうこの頃。
そんな私が新たに購入したのは、ワイヤレスイヤホンです。

家事をしながら音楽を聴きたい、子供の声も聞けるようにと
片耳だけつけています。

音楽聞きながら家事ができると気分が全然違う!

子供の呼びかけにも応じられるし、携帯電話を持たなくてもいいし
ワイヤレスイヤホンって便利ですね~

モノが減ったわけではないけれど、快適な日常へ近づきたいものです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

おっさんずラブ

続編やるってー!!!


叫びそうになりました。。。
ヤバすぎるー
楽しみすぎます

語彙力なさすぎ…

先日、おっさんずラブにハマったという記事をupしたばかりで。。。
タイムリー過ぎる!!!

どんなふうになるのか不安、、という声も聞かれるようですが
私は楽しみです!

どんな二人に会えるのかな

in the skyは見ていないので、私にとってのおっさんずラブは
この二人(もちろん部長も)なんですよね。

今度はリアルタイムで盛り上がれるのかな

心臓がドキドキしてます笑

勢いだけでupしてしまいました。。

楽しみすぎますー
ありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村